2007-01-01から1年間の記事一覧

昨日作ったTinyCCWrapperを拡張すべく,VMMaker/CCodeGeneratorクラスなどを散策中。最終目標はSlangで書いたPrimitiveメソッドをTinyCCでコンパイル・実行できるようにすること。TinyCCがオンメモリに展開した実行コードをなんとかSqueak側でキャッシュでき…

Tcc Wrapper

Squeakで高速化する方法としてFFIやVMプラグインがある。個人的には専らFFIを多用している。が、小さなCソースコードを別個に管理するのはかねてより面倒と感じていたところ、TCCなるものを見付けた。TCCは高速/小さなCコンパイラで、かつAPIを介してコンパ…

Wiiリモコン for Squeak(linux)

Version 0.21をリリースすべくテスト実施中。今回の改良は安定性の向上です。

Unix版Squeak3.9-final-7067.imageを使って気づいたこと

Morph削除時(halo)に#deleteの呼び出しが1度だけになった 2005Jでは2回呼び出された haltで停めた場合でもSqueakDebug.logにスタックトレース情報が書かれるようになった あいかわらずPS Printはできない Preference BrowserでWindow Colorの変更ができない?

Julianで音声コマンダ for Squeak(linux) その2

Julian設定ファイル -gram /cdrom/julius/julian-kit/sample_grammars/vfr →-gram /home/kawa90/work/julian/Samples/Smalltalk -h /cdrom/phone_m/jnas/mono-mix16/gid/hmmdefs.gz # HTK形式 →-h /home/kawa90/work/julian/julian-kit-v3.1/model/phone_m/h…

Julianで音声コマンダ for Squeak(linux)

Juliusという音声認識ソフトウェアを使ってSqueakで遊ぶための準備をメモる。対象は単語なのでjulianである。 コンパイル ./configure --enable-julian make 音声キャプチャにOSSでなくALSAを使いたい場合はこちら ./configure --with-mictype=alsa --enable…