2005-01-01から1年間の記事一覧

なつかしい

以前会社でやってたものを発見、なつかしさでポチッとリンク SOM

Font関連リンク

しばらくぶりのはてなです。あまり書かないとアカウント削除にでもならないかと思い、書いてみる。 FontForge Kage

「Flashでデザイン 差がつくBlogサイトの作り方」

http://www.geneye.com/flashmt/:ついに出たって感じですが、実際どんなもんなんでしょうか?

もろもろ

3年ぶりに登場したミニノートPCに東芝の本気を感じた──東芝「libretto U100/190」 (1/3) - ITmedia PC USER 歴代ノートの基板で20周年記念モデルの凄さを知る - ITmedia PC USER 開発者に聞く、“お化け探知機”の正しい使い方(前編) (1/3) - ITmedia PC USER

いろいろLINK

Winsock Programmer's FAQ http://homepage2.nifty.com/spw/tips/PacketDump.html http://home.hiroshima-u.ac.jp/c-program/sdk/ DirectX でゲームを作ってみよう(3)@福ちゃんの自作ソフト公開ページ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7406/tips/…

物欲など

ビクター、3CCD搭載HDDムービーカメラ「Everio GZ-MC500」 1000円台で手軽にUSB化――IDE−USB変換アダプタ「CVT-02」を試す (1/2) - ITmedia PC USER 内田洋行、透明アクリルキューブで操作する「プロジェクションテーブル」 森山和道の「ヒトと機械の境界面」

いろいろ

■マルチメディア教材は“画面の外”へ――歴史と現在をつなぐHMD (1/2) - ITmedia NEWS ■http://lowlife.jp/yasusii/stories/9.html ■http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20050331/111863/ ■電子ペーパーを使った腕時計,セイコーエプソンらが開発 | 日経 xT…

VM Plugin

今日はMersenne Twister擬似乱数発生法*1を呼び出すプラグイン作成。これをねたに備忘録を兼ねたVM Plugin作成法チュートリアル作成中。できたら某サイトで公開予定。VM Pluginねたはこれで終わり。 *1:http://www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp/~m-mat/MT/MT2…

その他

Expired

欲しい

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/15/002.html

VM Plugin

Win32のVM Pluginでスレッドセーフに書くにはSemaphoreを作って,signalSemaphoreWithIndexを使えばよいのかな。SoundPlayerからSoundPluginまでたどってみました。ちょっと確信がない。もう少し調べよう。

FFTW Home Page

GPLライセンスのFFTライブラリを見つけたのでしつこくベンチマーク。もうなんか手段が目的になりつつある。これぐらいにしよう。で、速度比較だがSqueakのFFT(プラグイン版)と比較して約3倍も出てる。ACMLと違ってFFT専門にやってるだけあってはやい。あとW…

記憶

最近なぜかクラスを調べるときBrowser*1でなく、ググってしまう。で、あるクラスを調べたら(自分が書いた)Siteが検索されてびっくり。書いた日付から100日経過していた。おいらの長期記憶は100日もないことに気がつく。 *1:12inch LCDだとつらい.

欲しい

OQO ultra PC model 01 Windows XP Pro版買い物山脈

Spooky

ThoruさんのSpookyいいですね。good job & very niceです. http://www.languagegame.org:8080/zoo/203 市川さんのtablet筆圧感知もサポートされるといいなぁ、と独り言。。。ところで,Squeak 3.8のリリースってどうなったんでしょう。。。

eToys

個人的にはあまり使ってないeToysですが、下記のような取り組みとeToysと連携するとおもしろそう。というか個人的におもちゃとして欲しかったりして。。。 http://www.miraikan.jst.go.jp/j/exhibition/d_laboratory_robot_c.html (eToysの車のデモにそっく…

おおぼけ

先日、プラグイン呼び出しで高速化したと書きましたが誤っていたようです。 ACML側はよくチェックしたんですが、Squeak側でFFT>>transformForward:を使って計測していました。FFTの利用方法はFFT>>testとWaveEditor>>showFFTAtCursorを参考にしていたんです…

ACML 2.5.0

今というか最近VM Pluginをやってて、あるプログラムで使用しているFFTが速くならないかということでAMDから出ているACMLをVM Plugin経由で呼び出してみました。 cygwinでコンパイルしてSqueak開発環境のMingw上でビルドするのですが、動かすのにはちょっと…

Mac VM(3.8.6b2 Experimental) for OS-X

描画パフォーマンスの改良がされた新VMを試してみた。FFT>>plot:in:があっという間に終了!Macではこんなもんと思ってたが、思い込みはいかんですな。指摘した方(Karsten Wolfさん)に感謝ですな。

かいたいもの

AP-DR400シリーズ

CroquetをMacにインストール

ディスクイメージをダウンロードまではすぐできたが、Mac初心者のおいらには(Croquetって名前の)AppleScriptで起動するとは気がつかず、ずいぶん悩んでしまった。やっと起動できた。山宮さんのODECoが動かないのはちと残念。

ZoomNavigator

CroquetのZoomNavigatorってMacのDockに似ているのは気のせい?

複素数

複素数 - Wikipedia 複素共役 http://www.metro-hs.ac.jp/rs/sinohara/phase_303/kukei_en.htm PIV講座

そのた

http://www.cmpt.phys.tohoku.ac.jp/~genya/icl.html http://risky.cs.inf.shizuoka.ac.jp/~ynoguchi/index.php?%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%E9%BA%EE%C0%AE%28%20Inno%20Setup%20%29 Puki Wiki – puki wiki 窓の杜 - 【NEWS】米Mozilla、プラグイン…

「デジタルアーカイブのための日本のウェブサイトの実態調査」のお知らせ

http://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/bulkresearch2004/index.html いやぁ、やるとは聞いていたけどNTTデータとは、つゆしらず。